気軽にジビエを食べよう!
~ゆったり間隔のテーブルで豪華なひと時を~
【ジビエコース料理とワインペアリング】
冬になり本格的なジビエシーズンとなりました!
正確に言うと一年中ジビエは召し上がることができますが、秋になると冬眠に備えて栄養を蓄え始めます。年間を通して最も太る時期が、冬眠直前の時期です。そのため脂肪分が豊富になり"脂が乗った"状態となって肉の質が良くなり、最も美味しい時期だと言われています。
ジビエ会三回目となる今回は人気の高い【鹿】に注目してお届けいたします。
鉄分が多く低カロリー高たんぱくと栄養価の高い鹿肉。西欧ではベニスン(venison)と呼ばれる高級肉です。
一言に鹿といっても日本にはニホンジカの亜種が7種類生息しており、その種類により味わいが違います。
今回はその中でもなじみのある蝦夷鹿と本州鹿を食べ比べしていただき、
鹿の魅力について深掘りしていただきたいと思います。
味の違いが分かるように、メインで食べ比べしていただく蝦夷鹿と本州鹿はシンプルな味付けで素材の味を楽しめるようにしております。
コースは全3品。メインで鹿の食べ比べを楽しんで頂きます。
ジビエ初挑戦の方、ジビエ好きの方、様々な方にお楽しみいただけるように、趣向を凝らした内容でご用意しております。
お食事に合わせたペアリングワインと乾杯のウェルカムシャンパンが付いた合計4杯をお楽しみいただけます。
合わせるワインは、北海道の蝦夷鹿と産地合わせで北海道の平川ワインをセレクト致しました。
シャトーマルゴー、ルフレーヴ など数多くの名門ワイナリーで修業すると同時に、有名レストランでもソムリエとして従事してきた、食とワインのスペシャリストが作り出すワイン。
ランチの時間帯になりますので、おひとり様からご家族までお気軽にご利用いただけるかと思います。
ちょっと豪華なランチはいかがでしょうか?
【ジビエ料理コースとワインペアリングの会】
【日時】2月21日(日) 13時~15時
【内容】料理3品+ウェルカムシャンパン+ワイン3杯
メイン料理には北海道より平川ワイナリーを
【会費】¥5,000(税別) 来店時に支払い (カード可)
【場所】代官山Q`z
【ご予約方法】下記フォームorお電話(03-5422-3654)にて
・感染症対策として
感染症対策に留意した席間隔を設けます。
アルコール消毒、スタッフの体調管理、換気の徹底を行い、
お客様に安心してお食事を行っていただけるよう、気を付けております。